ヒロセのFX取引ツール「C2」の隠れた便利機能とは?

国内FX会社には珍しい“隠れた便利機能”

ヒロセ通商が提供する取引ツール 「C2」 には、国内FX会社ではあまり見かけない“隠れた便利機能”が搭載されています。

それが、「チャート設定の共有機能」 です。
この機能を使えば、他のトレーダーが実際に利用している取引画面を、そのまま自分の環境に再現することができます
私自身、負けていた時代にチャート設定で悩みに悩んだので、現在試行錯誤されている方は他のトレーダーのチャート設定を取り入れることで何かきっかけが掴めるかもしれません。

C2とは?

ヒロセ通商が提供している高機能な取引、チャート表示ツール。
バージョンアップや機能追加頻度が高く、ユーザの声や意見を多く取り入れている印象です。

便利な「チャート設定共有」機能

C2の中でも推し機能は、たった2クリック(所要時間数秒)で他人のチャート設定を自分の画面に反映できる点です。
移動平均線、RSI、MACDなど…実際に勝っているトレーダーがどんな分析ツールを使っているのかすぐに確認可能。
そのまま使うのもOK、自分流にアレンジもOK
参考にしながら、自分のトレードスタイルに合わせてカスタマイズすることができます。
もちろん自分用のバックアップとしても使用可能。
サンプルとして、ヒロセ通商公式ページ内でもファイルが配布されています。

次に、実際の画面を用いて説明します。

設定手順

サンプルとして、ヒロセ通商公式ページで配布されているサンプル設定No.01で試してみます。
ダウンロードページ
手順としては、ダウンロードページからファイルをダウンロード後、C2を起動、
[設定]ボタン→[全体設定のインポート]をクリックし.mzdファイルを選択するだけです。

サンプルを反映させた画面です。※私が実際に使用しているチャート設定とは異なります。

これで設定完了。一瞬で設定が適用されました。

他社ツールと比べた強み

多くの国内FX会社のツールでは、自分で1からインジケータやチャートを設定する必要があります。
そのため、設定に時間がかかったり、結局「どう設定すればいいのか」迷ってしまうケースも多いです。
この機能を用いることで共有による時短・効率化が可能。
トレードに集中できる環境がすぐに整うのは、大きなアドバンテージと言えるでしょう。

私が実際に使用しているチャート設定も配布中

現在実施中のタイアップキャンペーンにて、「1年で500万から1.57億円増やした手法」に用いたチャート設定を新規口座開設時点で受け取ることが可能です。
チャート監視用口座としてでも、ぜひこの機会に開設していただければと思います。

※口座開設の際は必ず現在ご覧になっているブラウザのまま遷移してください。
キャンペーン対象にならず、特典が受け取れない場合がございます。
またSafariをお使いの場合は[設定]から[サイト越えトラッキングを防ぐ]の項目がOFFであること、シークレットモードでないことをご確認ください。
その他ブラウザをお使いの方は、Cookie設定が有効であることをご確認ください。
開設申し込み後、XのDM宛にメッセージを送っていただけますと確実です。

以下の画像をタップ/クリックで口座開設可能です。

口座を開設していただいたあなたのトレード人生に役立てることを祈っています。