おすすめ業者一覧

ヒロセ通商【公式タイアップ中】

こちらは現在公式タイアップキャンペーンを実施させていただいてます。

このページから新規口座開設していただいた場合の特典
  • ポンド円新規ポジション1万通貨の取引で5,000円キャッシュバック
  • 新規口座開設で「兼業トレーダーが1年で500万から1.57億円増やした手法」プレゼント
  • 新規口座開設で実際に使用しているチャート設定プレゼント

私がFXを始めて一番初めに開いた口座はこちらになります。
キャッシュバックキャンペーンも多く、取引高に応じて食品がもらえるキャンペーン通称「ヒロセ飯」は有名ですよね。
トレード面においても約定力が高く短期のトレードに適しています。
取引ツールは機能数が多く、ユーザーの声を取り入れたアップデートが高頻度でされており、他社にはない機能がたくさん使えます。
機能数が多いので、これは使える!と思った便利機能については解説記事を書いたり、Xでポストを行っていますので是非チェックしてみてください。

外為どっとコム【公式タイアップ中】

こちらは現在公式タイアップキャンペーンを実施させていただいてます。

このページから新規口座開設していただいた場合の特典

私自身これまで発信してきたように海外FXで2億円以上の出金拒否にあったため、国内業者でも信用力の高い業者として口座を持っておきたい思いがあります。
外為どっとコムは自己資本規制比率1227.6 %という数値を公表しており、2011年12月より継続して1,000%以上の水準を維持し、FX会社ではトップクラスの水準となっています。
(自己資本規制比率とは、金融商品取引業者の財務の健全性を測る重要な財務指標です。)
もちろんトレード面においても、1,000通貨からの取引が可能で初心者でも取引しやすく、一日の取引数量に制限がないため大きな枚数を張る大口のトレーダーにも取引しやすい環境があります。
また2025年3月より高性能なチャートツール「TradingView」の取り扱いを開始している点も、おすすめできます。

GMOクリック証券

GMOクリック証券

2023年に500万円の資金を1.57億増やした際に使用していたFX業者はこちらになります。
取引ツールが使いやすく、スプレッドが狭く約定も非常に安定しています。経済指標後など通常スプレッドの開きが大きくなる場面でもスプレッドが安定して取引できていました。
また、現在2万人以上の参加者がいるトレードアイランドは自身のトレードを公開し、他のトレーダーと競い合うことができますので、腕に自信のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか。
私もトレードアイランドがきっかけで今があります。

セントラル短資FX

こちらは私自身数年前から口座は持っていたものの、最近トレード条件の進化が目立つので改めて注目している業者です。
以下にポストした通り、スプレッドの狭さが際立ちます
スワップも高水準なので、メキシコペソ/円をロングするトレードにも適していますね。
現在1,000通貨の取引で2,000円キャッシュバックも実施しており、取引量条件のハードルが低く、初心者には優しい条件となっています。

シェアする
ramenKingをフォローする